バター

▽材料 市販の生クリーム
メーカーは問わないが、原料が100%牛乳のもの、製品にもよるが脂肪45%インスタント・コーヒーなどの空き瓶、広口でふたがきちんと閉まる物。* ラップ、食塩少々▽手 順  1,生クリームを瓶にあけ、きちんとふふたを閉め、瓶の内側の壁にぶつけるような感じで振る。結構手も疲れるがひたすら、シェイク、シェイク。 2,振り方にもよるが、3〜5分位で脂肪のかたまりが出来てきて、さらに振ると、コッン、コッンという感触で脂肪のかたまりが一つになる。これで出来上がり。 3,ふたを開け、水分を切り、ラップにくるんで少しもんでやると、また水分が少し出る。ここで、軽く水をかけ白い汁を流した方が乳臭さも抜けて良い。これで無塩バターの完成。 4,好みにより食塩をまぶして練り合わす。▽注 意 振り方が弱かったり、固まったのに気付かず、振り続けると また、水分と混ざり、ドローッとしたクリーム状になることがあります。その時は失敗作です。戻す事は出来ません。 何か料理に使って下さい。 脂肪が濃すぎるので少し牛乳を入れてやると良いですね。

戻る